注目キーワード: やのべる
  • 2024年1月16日

【絶品】ひと味違うホットケーキ!

今日はどうしてもホットケーキが食べたくて作ってみることにしました。 ただ、普通に作るだけじゃ面白くないなと思ったので、お餅を入れてみることに♪ とっても美味しかったので是非レシピを共有させてください😊 材料 作り方 1.耐熱容器に牛乳を入れ、切り餅を4等分に割り入れてラップをします。 2.レンジ600wで3〜4分チンします。 (3分くらいで吹きこぼれたので注意) 3.お餅が完全に溶けるまでよく混ぜ […]

  • 2024年1月11日

【2024年】あけましておめでとうございます!

こんにちは、やのべるです。 あっという間に新年が明けてしまいましたね🥺 本当は、年明けすぐに投稿したかったのですが、新年早々インフルエンザに罹ってしまい最近まで寝込んでおりました。 もう熱は下がりましたが、後遺症と言いますか…インフル症状の延長戦と言いますか… ずっと咳鼻水声枯れのオンパレードでございます。。 また驚くことに、今回初めてインフルエンザで声が出なくなりました。しかも7日間くらい。 今 […]

  • 2023年11月17日

【映え🍎】可愛いりんご飴の専門店♪

こんにちは! 今日は、私の大好きなりんごと甘〜いデザートが味わえるお店を紹介しようと思います♪ 行ってみたいと少しでも思ったらぜひ足を運んでみてください✨ 写真映え間違えないですよ😆 お店の紹介 店名:あっぷりてぃ(appretty) 住所:〒814-0013 福岡県早良区藤崎1丁目14-5大産藤崎コーポ102号 営業時間: 11時~18時30分※イートインラストオーダー:17時30分 駐車場:な […]

  • 2023年11月7日

【11/1〜開始🍁】県庁プロムナードライトアップ✨

こんにちは! 今月の1日から熊本県庁では、イチョウ並木のライトアップが始まりましたね☺️ わさもんのやのべるは、早速翌日に行ってきました♪今日は感想をお伝えしますね! ぜひ読んでいってください✨ 見どころ 熊本県庁の正面に位置するプロムナード。 そこには、肥後54万石にちなんだ54本のイチョウ並木と「ONE PIECE熊本復興プロジェクト」の一環として「ルフィ像」が建てられています。 11月にはラ […]

  • 2023年10月31日

【来ましたこの季節!】Happy Halloween⭐︎さつまいもド♪

こんにちは! やのべるです(^O^) 今日は、Happy Halloween ですね! ということで、この間ミスタードーナツで食べたさつまいもドとミスドHalloweenの食レポを書こうと思います♪ もし気になった方は、まだあれば是非ミスドへGo!なければ来年の参考になれば嬉しいです。 暇つぶし程度に読んでくださいね〜 さつまいもド 8月30日(水)より発売開始。どこまでも「さつまいも」を追求し続 […]

  • 2023年10月29日

【簡単おかず】豚ニラ玉

こんにちは! 今日はニラを消費したくて ニラ玉を作ることにしました♪ 材料も少なめでしっかりご飯に合う一品が簡単にできたので、是非よかったら作ってみてください! レシピ 材料 ⭐︎調味料(たまご用) ★調味料(味付け用) 作り方 ▶︎(下準備) 1.豚肉を食べやすい大きさに切る 2.ニラは4㎝くらいに切る 3.もやしは洗って水をきっておく ▶︎(炒り卵) 1.卵と⭐︎の調味料を混ぜ合わせる 2.フ […]

  • 2023年10月19日

【ブログ】友達のありがたみ

こんにちは。 今日は友達のありがたみについて書きました。 何か得られるものがあれば嬉しいです(^^) 是非読んでいってください! 私は以前、人間不信になり自ら人との距離を取っていた時期がありました。 一生1人でいいや1人でもできる人に頼るより自分でやった方がいい…ずっとこんな考えでした。 だから友達もできなかったし人に関心すら持ちませんでした。 でもやっぱり周りを見ると友達同士で楽しそうにおしゃべ […]

  • 2023年10月7日

【簡単!激ウマ】今晩のおかずに⭐︎酢豚風の肉団子⭐︎

こんにちは、やのべるです! 肉団子がたくさんあったので、リメイクできないかな〜と思い、中華系の料理を作ってみることにしました。 案外、美味しくできたのでレシピに残そうと思います! 良かったら作ってみてください⭐︎ レシピ 材料(2〜3人分) 【調味料】 作り方 1.野菜を一口大に切っておく 2.冷凍肉団子は解凍しておく。にんじんは茹でて柔らかくしておく 3.フライパンに油を引いて、玉ねぎとピーマン […]

  • 2023年10月6日

【ひき肉です!】蓮根とひき肉のはさみ焼き

「ひき肉です!」 今流行りの言葉にのせて…(わかる人にはわかるはず笑) 今日は蓮根の消費をしたかったので 蓮根とひき肉のはさみ焼きを 彩り野菜も炒めて添えて作ってみました! とても簡単なのでぜひ作ってみてください♪ レシピ(蓮根とひき肉のはさみ焼き) 材料 作り方 1.蓮根の皮を剥き、3〜4㎜程の厚さでスライスして水にさらす。(10分程度) 2.◎の材料を全て合わせて混ぜる コネコネ…混ぜ混ぜ… […]

  • 2023年9月19日

【ダイエット飯】冷麺

こんにちは。 今日は、あるYouTuberさんが紹介していたダイエット飯の『冷麺』を作っていこうと思います。 毎回、動画を見返すのが面倒なので、メモがわりに投稿させてもらいます(^∇^) 参考になれば嬉しいです! 材料 【タレ】 レシピ 〜下準備〜 1.しらたきを袋から出して軽く洗う 2.耐熱皿に移し、水を浸す 3.ラップをしてレンジで5分(500w) 4.冷水で冷まして、水気を切る 〜作り方〜 […]

NO IMAGE